タイヤは車の走行装置であり、車の性能や安全を担う重要な部品です。主に4つの重要な役割を担っています。
タイヤ交換の重要性
- 1.事故へつながる
- タイヤの溝が擦り減っていくと濡れた路面やカーブ時、高速走行時にスリップを起こしてしまう可能性が高まります。
- 2.タイヤの性能ダウン
- 経年劣化やタイヤの残り溝が少ないと、性能が大幅に下がります。燃費が大きく下がったりします。
タイヤ交換の時期
- 1.目安
- サイドに亀裂が生じている、ゴム質の硬化、偏摩耗している等がございます。
- 2.タイヤの寿命
- スリップサインが出たときはすぐに交換する必要がございます。
タイヤ交換の種類
- 1.履き替え
- ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ交換するように、タイヤがホイールに装着された状態のものを、4輪全てホイールごと入れ替えることです。
- 2.組み換え
- ホイールから古いタイヤを外し、新しいタイヤをホイールに装着することです。
現在装着されているタイヤが、摩耗やパンク等により今後使用できない状態になった場合などに行います。 - 3.ローテーション
- タイヤを長持ちさせる為、タイヤが均等に減るように4本のタイヤを定期的に位置交換します。
4箇所同じ位置で長期間使用することにより生じる、前輪と後輪の摩耗具合の異なりを予防します。
タイヤの寸法・タイヤサイズ表記
- タイヤの寸法とタイヤサイズ表記のご説明
-
サイズの表記は、それぞれ左図の寸法を表記しています。「扁平率」は、「断面高さ」を「断面幅」で割ったものに100をかけたものです。
扁平率が低いほど、ハンドリングに対する反応性があり、その反面クッション性が下がります。
- 性能表記
-
実際にはタイヤの表面に書かれている記号は「155/65R14」だけではなく、 その後ろに2~3桁の数字+アルファベットが書かれています。
(例:155/65R14 75S)
このうち2~3桁の数字を[ロードインデックス」、アルファベットを「速度記号」といい、それぞれタイヤの性能を現す表記となります。
- ロードインデックス
-
ロードインデックスは、規定の条件下でタイヤに負荷することが許される最大の質量を表す指数です。
ロードインデックスの最大負荷能力は下表の通りです。(単位:kg)【62~76】
LI 負荷能力(kg) 62 265 63 272 64 280 65 290 66 300 67 307 68 315 69 325 70 335 71 345 72 355 73 365 74 375 75 387 76 400 【77~91】
LI 負荷能力(kg) 77 412 78 425 79 437 80 450 81 462 82 475 83 487 84 500 85 515 86 530 87 545 88 560 89 580 90 600 91 615 【92~106】
LI 負荷能力(kg) 92 630 93 650 94 670 95 690 96 710 97 730 98 750 99 775 100 800 101 825 102 850 103 875 104 900 105 925 106 950 【107~121】
LI 負荷能力(kg) 107 975 108 1000 109 1030 110 1060 111 1090 112 1120 113 1150 114 1180 115 1215 116 1250 117 1285 118 1320 119 1360 120 1400 121 1450 - 速度記号
-
タイヤがそのロードインデックスにより示された質量を、規定の条件で負荷された状態において走行可能な最高速度を記号によって表したものです。
最高速度とは、タイヤが規定の条件下で走行することが許される最高の速度です。(単位:km/h)【速度記号と速度の関係】
速度記号 最高速度 (km/h) L 120 Q 160 R 170 S 180 速度記号 最高速度 (km/h) T 190 H 210 V 240 W 270 速度記号 最高速度 (km/h) Y 300 ZR 240 km/h超 Y 300 km/h超 - 製造年週
-
2000年以降の製造番号では、下4桁(例:1215)の数字で製造年週を示しています。
最初の2桁の数字12は週(12週)を、最後の2桁の数字15は年(2015年)を意味します。1999年以前の製造番号では、下3桁(例:159)の数字で製造年週を示しています。
最初の2桁の数字15は週(15週)を、最後の1桁の数字9は年(1999年)を意味します。
タイヤの役目
- 1.車の重さを支える
- タイヤはその構造と内部に充填されている空気によって、車の重量や積載している荷物・搭乗者の重さを支えています。
- 2.駆動力や制動力を路面に伝える
- タイヤのトレッド部(接地面)が路面と接し、そこに生じる摩擦力によって走ったり止まったりします。
- 3.路面から受ける衝撃を和らげる
- タイヤの内部に充填された空気がバネの役割をし、路面の凸凹からくる振動を和らげます。
- 4.車の方向を転換・維持
- タイヤのトレッド部が路面に接して生じた摩擦力で、車の方向を転換・維持します。